人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エアコンの賢い選び方

エアコンの賢い選び方_b0131012_1854456.jpg


こんにちは、谷口です。

昨日のブログでは、家電のお話をさせていただきました。

冷蔵庫やテレビなど、長時間使用する家電を見直すことで、省エネ効果も高まります。

その他に、消費電力が高いものといえば、エアコンです。

では、どういうエアコンを選べば、省エネになるのでしょうか?

まずは、エアコンを設置する家の断熱性能を理解しておくと、より効果的な選び方ができます。
エアコンの賢い選び方_b0131012_1846382.jpg

(住宅の断熱レベルが高ければ、より小さなエアコンで大丈夫という表)


電気屋さんではよく、〇畳用というような分類で展示されていたりしますが、

エヌテックのような断熱性能の高い家にエアコンを付けるのであれば、

定格能力が2ランク、3ランク下のエアコンを選んでも、十分に効果を発揮してくれます。

そして、これはあまり知られていませんが、エアコンは

「一生懸命働いている時ほど、高い効率が得られる」という特徴があります。

これは、「能力の小さめのものを選ぶ」ことによる大きなメリットを意味しています。
エアコンの賢い選び方_b0131012_18464555.jpg

(能力の小さいエアコンの方が、効率がいいというイメージ)


また、エアコンの性能で、購入時にチェックしていただきたいのは、APFという数値です。

APFとは、通年エネルギー消費効率のことで、エアコンを1年間使用した時に必要な冷暖房能力を

1年間でエアコンが消費する電力量で割ったものになります。

目安として、APF6.0以上であれば、十分に効率がよいと言えるそうです。

最新のものでは、APF7.2という機種もあるようです。日進月歩であります。


先程、エアコンは「能力の小さめのものを選ぶ」と申しました。

実は、能力の小さいエアコンほど、APFが高くなる特徴があり、より省エネ効果を発揮します。

最初から、能力の小さいエアコンを選べば、初期投資も少なくて済みますし。


以上のポイントを、是非とも、今後のエアコン選びのご参考にしてみてください。


                    ~出典「本当にすごいエコ住宅をつくる方法」より~







本当にすごいエコ住宅をつくる方法>←Amazonで入手できます!
エアコンの賢い選び方_b0131012_13415561.jpg

パッシブデザインの第一人者、「野池政宏さん」と「米谷良章さん」の供著です。
エコ住宅をお考えの方に、イチオシ!の本です。








『自然に寄り添う。暮らしに寄り添う。パッシブデザインの家づくり』はエヌテック





エネルギーを減らしながら快適な暮らしを実現しよう!1985運動

1985年当時のエネルギー消費量を目標に、

少ないエネルギーで快適さも享受できる暮らしを目指そう!

1985運動は、『ちょこっと電気で快適な暮らし』への道しるべです。

エヌテックは、1985運動に賛同しています。


「省エネ」するなら目標立てて面白くやろう!エアコンの賢い選び方_b0131012_16454724.jpg










■『PASSIVE DESIGN』絶賛発売中!
エアコンの賢い選び方_b0122622_91854100.jpg

 amazonで購入できます☆






ki-bako「木箱の家」が、
2010年グッドデザイン賞を受賞しました!
エアコンの賢い選び方_b0122502_11585995.jpg

エアコンの賢い選び方_b0122502_121591.jpg


エヌテックのホームページ ← はこちらから!
by ntecj | 2012-01-22 19:02